
マスク・消毒液・空間除菌・
フェイスシールドの卸売販売
感染拡大防止対策の一環として3層構造不織布マスクを中心に取り扱いしています。
中国政府の許認可はもちろん、国際的な品質基準に適合した製品を販売いたします。中国国内にいる弊社スタッフと私たちとで築いてきた、中国の関連工場とのパイプを生かし、一日も早く私たち日本人が平和な日々を取り戻すことができるよう、全力で貢献して参りたいと考えております。

口元に空間「息がしやすいマスク」
- ●3層構造の高密度フィルターで空気中のウイルス飛沫・花粉などの侵入を防ぎます。
- ※フィルターの透過性試験測定値(一財)カケンテストセンター)
- ●ノーズフィット構造で鼻のラインにぴったりと合わせられます。
- ●耳ひもはやわらかいゴムを使用しているので耳が痛くなりにくいです。
マスク タイプ(色) |
3層フィルター不織布マスク (ノーズワイヤー入り)白色 |
---|---|
サイズ | 約175mm×90mm |
素材 | 本体(フィルターを含む)…ポリプロピレン 耳ひも…ポリエステル、ポリウレタン ノーズワイヤー…ポリエチレン |
包装 | 1袋50枚入 ビニール包装(外箱あり) |
出荷最低ロット | 2500枚(1箱50枚入り×50箱) |
原産国 | 中国 |
輸入元 | 有限会社 恒基国際 |
総販売元 | 株式会社NakahiroJapan 福岡市中央区春吉2丁目9-21 代表取締役 石橋敬治 |
除菌消臭水のTR+
(ティーアールプラス)

TR+(ティーアールプラス)
日本トラスト化学TR+ の元となる次亜塩素酸水とは、食品添加物である「次亜塩素酸ナトリウム」と食品添加物「希塩酸」を特殊混合することで生成された水溶液です。
リンク | 日本トラスト化学 |
---|
中国への進出ができていない
メーカーのコンサルタント
大手企業は戦略・資金力・歴史・人材・販売ルートなど恵まれた資源を活用し、世界展開を行っており中国の人気商品も大手メーカーの商品の人気が高く売り上げを伸ばしています。
そのような状況の中、日本のドラックストアでは販売されているが、中国では販売されていない。
特殊な技術や特許などを所有しているが、資金力や販売ルートがない。
限定された地域でしか取れない植物を活かした製品で貴重価値があるが地方企業で海外に接点がない。
様々な理由で商品力・進出意欲はあるが海外進出できていないことが現状です。

中国で商売を始めようとすると、まずはじめに誰に相談したら良いのかわからないと思います。色々な方法はありますが、知人に中国人を紹介してもらったり、ネットで検索してコンサルタント会社を見つけたりしなければなりません。中国マーケットは大きく、売り先もたくさんあります。様々な経費も必要です。そうすると販売価格にも影響してきます。

当社では、上海の虹橋国際輸入商品展売公司(以下:虹橋)と直接取引ができます。虹橋とは倉庫(保税倉庫)と売り場が一体化しており、国や地域に分かれカテゴリー別に商品が展示販売されます。展示区域1日訪れる人100万人を超え、ビジネス商談目的で訪れる人も日8.5万人以上訪れる会場です。悩む前にまずはご相談ください。
弊社が日本から中国へ
輸出のサポートをします

虹橋国際輸入商品展売公司
中国国際輸入博覧会の運営会社であり、食品、貿易、小売り、金融及び資産運営など幅広く業務を行っている国営企業。

■国や地域別で配置
- ・アジア館(日韓/東南アジア)


■カテゴリー別で配置
- ・化粧、基礎化粧品
- ・日用品
- ・子供、赤ちゃん用品
- ・健康産業用品
- ・食品
- ・洋服 etc.
◆中国国内での取引及び取扱商品実績
中国消費者の「薬局は薬のみを販売している店」という伝統的イメージを「薬局は薬のみならず、日常生活用品も販売している店」という認識を生み出し、新しい消費習慣を確立させます。
◆中国での卸先一覧
・国薬グループ | ・TASLY | ・アリババグループ |
・上海石油化学 | ・上海虹橋国際輸入商品展売公司 |
出店・FC・オンライン販売のサポート
2017年5月、中国国家主席習近平は「『一帯一路』国際協力サミットフォーラム」において、中国が2018年から中国国際輸入博覧会を開催すると宣布した。本会は中国政府が貿易自由化・経済グローバル化を推進し、世界へ向けた積極的な市場開放を主導する一大イベントであり、世界各国との経済交流・協力の強化、世界の貿易と経済成長を促進し、開放型の世界経済発展を促進するという目的で開催されます。
2017年7月に中国薬事法の法改正に伴い、現在の薬局スタイルが調剤薬局やドラックストアへの転換期にあり、中国国内にある薬局約450,000店舗の上位企業がドラックストアへ転換していくと推測
・日本、中国双方の市場における戦略的パートナーとして商品データの提供・物流ノウハウの提供を共有することが可能
出店
FC
オンライン- 新型コロナウイルスによりネット販売と電子決済が物販の主流になり京東・アリババなどのネット販売、WeChatでのネット販売などTVや紙媒体のCMからSNSなどを使用した販売コマーシャル費の比率を上げ、売上を伸ばす!中国では個人情報の入手ができ、ピンポイントで地域、年齢、性別、過去の購入履歴など絞り込んだCM・PRが効果的にできそのサポートサービス!
代理店・中国企業業務提携
中国薬局小売実績のトップ企業と業務提携契約を結ぶことにより、市場影響力および店舗優勢を利用することが可能です。
